東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
本セミナーでは「アプリ開発・運用の効率化の、考え方と最前線」というテーマで、どうアプリを開発・運用することがユーザー満足度向上につながるのかについて、丁寧に説明します。
スマートフォンアプリが当たり前になる中で、よりたくさんの機能追加、より頻度の高い情報更新、快適な操作性や意図しないエラーの撲滅など、たくさんのことを高いレベルで求められるようになりました。
とはいえ、アプリ事業者側からすれば限られた開発人数、時間、予算の中で、いかにやりたいことを実現するか、悩ましいと思います。そんな中で、ユーザーが満足してくれるアプリをいかに効率的に開発・運用するかは、常に見直し、実践していく必要があると言えます。
今回のセミナーでは、
その1)早いサイクルのリリースをどう続けていくか、課題をどういうタイミングでどう見つけ、どうテストすべきか
その2)アプリだからこそ求められるプロダクト品質、不具合をゼロにはできない中でユーザー満足度を維持向上させる方法
をお話します。
※ こんな方にオススメです! ※
* スマートフォンアプリのプロデューサー/ディレクターの方
* アプリマーケティングの最新事例に触れたいマーケターの方
* スマートフォンアプリの品質管理に携わっている/課題感がおありの方
* アプリ関連の最新トピックに触れたいアプリ関連事業に携わっている方
登壇者:株式会社ヒューマンクレスト 取締役CTO 浅黄友隆
リリース直前のテストを実施していますか?テストを実施していたとしても、安心を得られていますか?
テスト実施そのものがリリースのボトルネックになっていませんか?
「テスト自動化」を導入し継続させる際のポイントを具体的な事例と共にお話いたします。
登壇者:FROSK株式会社 プロダクトマネージャー 仲井裕紀
アプリの品質改善やカスタマーサポートにおいて、ツールやデータを活用する事で、効果的かつ効率的にユーザーの満足度を高めるノウハウをお話いたします。
ユーザの満足度を高め、アプリへの定着率やストアのレーティングを向上させたい方の為に、具体的な事例も混じえて、丁寧にご紹介したいと思います。
時間 | 内容 |
---|---|
17:30-18:00 | 受付 |
18:00-18:30 | 株式会社ヒューマンクレスト |
18:30-19:00 | FROSK株式会社 |
19:00-20:00 | 個別相談会 |
20:00 | 終了 |
無料
iOS/Androidのアプリビジネスに携わる方々
※講演を行う企業とご同業の方は参加をご遠慮ください。
〒102-8282
東京都千代田区紀尾井町1-3
東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
17階セミナールーム
※受付は2階ヤフー受付カウンターにて行います。
東京メトロ永田町駅 9a出口直結
東京メトロ赤坂見附駅 D出口 徒歩1分
名刺(受付にて名刺を頂戴します)
FROSK株式会社
セミナー運営事務局
Mail:cs@frosk.co.jp
スマートデバイスアプリ開発者向け開発支援ツールの企画、開発、運営を行っています。人々の「欲しい」を形に。皆様の開発を加速する便利なサービスをご提供していきます。 ■SmartBeat公式HP http://smrtbeat.com/ ■FROSK株式会社コーポレートサイト http://frosk.co.jp/ ※メディア掲載例 https://seleck.cc/article/20...
メンバーになる